電子証明書に関するQ&A

Q1電子証明書とは何ですか?

A

電子証明書とはお客さまの情報を保有した電子的なデータのことで、インターネット上でお客さまご本人であることを確認するために用いられます。「すがもビジネスWEB」ではログイン時に、電子証明書を使用して本人認証を行います。

Q2電子証明書方式とは何ですか?

A

ログイン時に、お客さまご本人であることの認証を「電子証明書」および「ログインパスワード」にて行う方式です。

Q3電子証明書方式と従来のID・パスワード方式の併用は可能ですか?

A

併用することはできません。管理者ID以外の承認者・一般者IDもログイン方式は管理者と同じに統一されます。

Q4申し込み後、電子証明書の取得期限はありますか?

A

あります。取得期限は発行から80日間です。取得期限を過ぎるとログインが不可となり、電子証明書の再発行が必要となります。

Q5パソコンを入れ替えた場合や、壊れてしまった場合はどうすればよいですか?

A

新しく使用するパソコンに電子証明書がない状態のため、電子証明書再発行手続きが必要です(管理者IDのみ)。所定の手続きを行いますので、「すがもネットバンキングセンター(0120-86-1356)自動音声【2】平日9:00~17:00」までお問い合わせください。
管理者ID以外の承認者・一般者IDの再発行は管理者の操作で再発行が可能です。

Q61人の利用者が複数のパソコンで利用したいときはどうすればいいですか?

A

電子証明書の発行は、1IDにつき、1枚の発行となりますので、複数のパソコンで利用したい場合は、管理者がパソコンの台数分の利用者IDを新規登録した際に電子証明書が発行されますので、利用者が電子証明書を取得します。

Q7電子証明書を誤って削除してしまった場合はどうすればよいですか?

A

電子証明書再発行手続きが必要です(管理者IDのみ)。所定の手続きを行いますので当金庫フリーダイヤルまでご連絡ください。管理者ID以外の承認者・一般者IDの再発行は管理者の操作で再発行が可能です。

Q8取得した電子証明書の有効期限はありますか?

A

電子証明書を取得した日から1年間が有効期間です。

Q9電子証明書の更新はいつまでに行えば良いですか?

A

有効期限30日前から有効期限までに行うことが可能です。30日前よりログイン後の画面に表示するとともに、30日前、10日前にお客さまが登録されているEメールアドレスあてに更新のご案内を通知致します。

Q10電子証明書更新後、古い電子証明書が残っているがどうしたら良いですか?

A

電子証明書を更新しても古い電子証明書は自動的に削除されないため、不要な電子証明書は削除してください。

Q11電子証明書の更新期限を過ぎてログインできなくなってしまった場合はどうすれば良いですか?

A

更新をせずに電子証明書の有効期限が切れてしまった場合でも、期限切れ後90日以内でしたら、ログイン画面の「電子証明書取得」から取得することが可能です。

Q12電子証明書の外部媒体(USB)保管サービスとはなんですか?

A

このサービスは「すがもビジネスWEB」で発行した電子証明書をパソコン内部ではなく、巣鴨信用金庫が提供する電子証明書を安全に保管できる専用のUSBに保存できるようにするものです。
この機能をご利用になりますと「すがもビジネスWEB」利用時以外は専用USBをパソコンから取り外しておくことで、パソコンの遠隔操作による不正送金を防止することができます。

Q13サポートされていないブラウザです(RA006)とはどのようなエラーですか?

A

推奨外のブラウザで電子証明書の取得・更新をしようとした場合に表示されます。電子証明書の取得・更新は当金庫推奨のブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome)で行ってください。
ご利用環境(電子証明書方式)はこちらをご確認ください。