主な手数料のご案内
- ※手数料には特に記載のない限り、消費税等を含みます。
振込手数料(電信)
振込の種類 | 金額の区分 | 一般 | 出資会員 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
同一店内 | 本支店宛 | 他行庫宛 | 同一店内 | 本支店宛 | 他行庫宛 | ||
金額の区分 | 手数料 | 同一店内 | 本支店宛 | 他行庫宛 | |||
窓口※1※2 | 5万円未満 | 330円 | 330円 | 660円 | 330円 | 330円 | 660円 |
5万円以上 | 440円 | 440円 | 880円 | 330円 | 330円 | 660円 | |
窓口※1※2 | 一般 | 5万円未満 | 330円 | 330円 | 660円 | ||
5万円以上 | 440円 | 440円 | 880円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 330円 | 330円 | 660円 | |||
5万円以上 | 330円 | 330円 | 660円 | ||||
|
|||||||
ATM (すがものカード) |
5万円未満 | 無料 | 無料 | 385円 | 無料 | 無料 | 385円 |
5万円以上 | 無料 | 無料 | 550円 | 無料 | 無料 | 385円 | |
ATM (すがものカード) |
一般 | 5万円未満 | 無料 | 無料 | 385円 | ||
5万円以上 | 無料 | 無料 | 550円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 無料 | 無料 | 385円 | |||
5万円以上 | 無料 | 無料 | 385円 | ||||
ATM (他行庫のカード)※3 |
5万円未満 | 220円 | 220円 | 385円 | |||
5万円以上 | 330円 | 330円 | 550円 | ||||
ATM (他行庫のカード)※3 |
一般 | 5万円未満 | 220円 | 220円 | 385円 | ||
5万円以上 | 330円 | 330円 | 550円 | ||||
|
|||||||
ATM (現金)※4 |
5万円未満 | 220円 | 220円 | 440円 | |||
5万円以上 | 330円 | 330円 | 660円 | ||||
ATM (現金)※4 |
一般 | 5万円未満 | 220円 | 220円 | 440円 | ||
5万円以上 | 330円 | 330円 | 660円 | ||||
|
|||||||
すがもパーソナルWEB (個人向けインターネットバンキング) |
5万円未満 | 無料 | 無料 | 275円 | 無料 | 無料 | 275円 |
5万円以上 | 無料 | 無料 | 440円 | 無料 | 無料 | 275円 | |
すがもパーソナルWEB (個人向けインターネットバンキング) |
一般 | 5万円未満 | 無料 | 無料 | 275円 | ||
5万円以上 | 無料 | 無料 | 440円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 無料 | 無料 | 275円 | |||
5万円以上 | 無料 | 無料 | 275円 | ||||
すがもビジネスWEB (事業者様用インターネットバンキング) |
5万円未満 | 無料 | 110円 | 275円 | 無料 | 無料 | 275円 |
5万円以上 | 無料 | 110円 | 440円 | 無料 | 無料 | 275円 | |
すがもビジネスWEB (事業者様用インターネットバンキング) |
一般 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 275円 | ||
5万円以上 | 無料 | 110円 | 440円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 無料 | 無料 | 275円 | |||
5万円以上 | 無料 | 無料 | 275円 | ||||
ファームバンキング | 5万円未満 | 110円 | 110円 | 440円 | 110円 | 110円 | 440円 |
5万円以上 | 220円 | 220円 | 660円 | 110円 | 110円 | 440円 | |
ファームバンキング | 一般 | 5万円未満 | 110円 | 110円 | 440円 | ||
5万円以上 | 220円 | 220円 | 660円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 110円 | 110円 | 440円 | |||
5万円以上 | 110円 | 110円 | 440円 | ||||
しんきんFAX振込 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 440円 | 無料 | 110円 | 440円 |
5万円以上 | 無料 | 220円 | 660円 | 無料 | 220円 | 440円 | |
しんきんFAX振込 | 一般 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 440円 | ||
5万円以上 | 無料 | 220円 | 660円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 440円 | |||
5万円以上 | 無料 | 220円 | 440円 | ||||
為替自動振込※5 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 330円 | 無料 | 110円 | 330円 |
5万円以上 | 無料 | 110円 | 550円 | 無料 | 110円 | 330円 | |
為替自動振込※5 | 一般 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 330円 | ||
5万円以上 | 無料 | 110円 | 550円 | ||||
出資会員 | 5万円未満 | 無料 | 110円 | 330円 | |||
5万円以上 | 無料 | 110円 | 330円 | ||||
|
- ※1当金庫窓口で振込を行う場合、当金庫所定の振込依頼書の記入が必要です。当金庫所定の振込依頼書以外で振込を行う場合、上記の振込手数料に加え定形外用紙取扱手数料(1件につき550円)がかかります。なお、お客さまが当金庫所定の振込依頼書に転記される場合、本手数料はかかりません。
- ※2窓口で当金庫出資会員のお申し出がある場合には、出資会員手数料を適用致します。
- ※3他行庫のカードを使用して当金庫ATMで振込をする場合は、曜日・時間により別途ATM利用手数料がかかる場合があります。
- ※4ATMでの10万円を超える現金振込はできません。
- ※51回の振込につき、振込手数料とは別に利用手数料(55円)がかかります。
給与振込取扱手数料(1件につき)
給与振込の種類 | 手数料 | ||
---|---|---|---|
同一店内 | 本支店宛 | 他行宛 | |
窓口 | 0円 | 0円 | 220円 |
FB・しんきんFAX・ インターネットバンキング(事業者様用) |
0円 | 0円 | 110円 |
インターネットバンキング(事業者様用)口座振替手数料(振替明細1件につき)
振替手数料 | 110円 |
---|
代金取立手数料
代金取立の種類 | 手数料 |
---|---|
自店 | 110円(普通扱い) |
本支店 | 220円(普通扱い) |
当所(東京交換) |
440円(普通扱い) |
当所以外 | 880円(普通扱い) |
1,100円(至急扱い) |
CD・ATM入出金手数料
営業時間 | “すがも”のカード | |
---|---|---|
平 日 |
8:00~21:00 | 無料 |
土 ・ 日 ・ 祝 |
8:00~17:00 |
- ※練馬支店・成増支店・西日暮里支店・平和台早宮支店は平日7:00~23:00までご利用になれます(ただし7:00~8:00、21:00~23:00まではすがものカードおよび信用金庫のカードのみご利用になれます)。
- ※練馬支店・成増支店は土曜日19:00までご利用になれます。
営業時間 | 他の信用金庫カード | |
---|---|---|
平 日 |
8:00~8:45 | 110円 |
8:45~18:00 | 無料 | |
18:00~21:00 | 110円 | |
土 ・ 日 ・ 祝 |
8:00~17:00 | 110円 |
- ※練馬支店・成増支店・西日暮里支店・平和台早宮支店は平日7:00~23:00までご利用になれます(ただし7:00~8:00、21:00~23:00まではすがものカードおよび信用金庫のカードのみご利用になれます)。
- ※練馬支店・成増支店は土曜日19:00までご利用になれます。
営業時間 | 銀行など他の 金融機関カード |
|
---|---|---|
平 日 |
8:00~8:45 | 220円 |
8:45~18:00 | 110円 | |
18:00~21:00 | 220円 | |
土 ・ 日 ・ 祝 |
8:00~17:00 | 220円 |
- ※入金は「第二地方銀行・信用組合・労働金庫・ゆうちょ銀行のキャッシュカード」がご利用いただけます。その他の金融機関のご入金はご利用になれません。
- ※ゆうちょ銀行の土曜日9:00~14:00は110円となります。
- ※練馬支店・成増支店は土曜日19:00までご利用になれます。
- ※各種クレジットカードの土・日・祝日のお取扱時間は9:00~17:00となります。
再発行手数料
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
通帳 | 1冊 | 1,100円 |
証書 | 1枚 | 1,100円 |
キャッシュカード | 1枚 | 1,100円 |
ローンカード | 1枚 | 2,200円 |
各種発行手数料
自己宛小切手発行手数料
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
自己宛小切手 | 1枚あたり | 1,100円 |
証明書発行手数料
種類 | 内容 | 手数料 | |
---|---|---|---|
残高証明書 | 継続型発行 | 1通あたり | 440円 |
都度発行 | |||
当金庫指定の書式 | 1通あたり | 550円 | |
お客さま指定の書式 | 1通あたり | 1,100円 | |
監査法人指定の書式 | 1通あたり | 3,300円 | |
仮払い証明書(民法909条2に基づく払戻)発行手数料 | 1通あたり | 3,300円 | |
取引履歴明細表 1口座 |
1枚~10枚 | 550円 | |
以後1枚ごと | 55円 | ||
|
|||
その他の証明書 | 1通あたり | 550円 |
手形・小切手交付手数料
種類 | 内容 | 手数料 | (署名判入り) |
---|---|---|---|
約束手形帳 | 1冊(50枚) | 1,100円 | 1,320円 |
為替手形帳 | 1冊(25枚) | 3,300円 | |
小切手帳 | 1冊(50枚) | 880円 | 1,100円 |
署名判初回登録料 | 5,500円 |
住宅ローン関連手数料
種類 | 内容 | 手数料 | |
---|---|---|---|
不動産担保事務取扱手数料 | |||
抵当権の新規設定等 | 1件 | 55,000円 | |
抵当権の抹消等 | 解約証書1枚あたり | 5,500円 | |
固定金利再設定 手数料 |
1件 | 5,500円 | |
繰上返済手数料 | |||
固定金利選択型(固定金利期間中) | |||
全額繰上返済 | 1件 | 33,000円または55,000円 | |
一部繰上返済 | |||
返済する元金 | 100万円未満 | 1回 | 5,500円 |
100万円以上 | 1回 | 22,000円 | |
変動金利型(固定期間終了後の変動金利移行も含む) | |||
全額繰上返済 | 1件 | 3,300円(※) | |
|
|||
一部繰上返済 | 1回 | 3,300円 | |
インターネットバンキング(個人)を利用しての一部繰上返済は無料です。 |
貸金庫使用料
区分 | 横幅(cm) | 奥行(cm) | 高さ(cm) | 年間 ご利用料 |
出資会員 |
---|---|---|---|---|---|
小型 | 25~26 | 45~55 | 6~7 | 13,200円 | 11,880円 |
中型 | 25~26 | 45~55 | 11~12 | 15,840円 | 14,520円 |
大型 | 25~26 | 45~55 | 17~19 | 19,800円 | 18,480円 |
全自動小型 | 26 | 35~45 | 6~7 | 22,000円 | 20,680円 |
全自動中型 1 | 26 | 35~45 | 10~12 | 33,000円 | 31,680円 |
全自動中型 2 | 26 | 35~45 | 12~14 | 39,600円 | 38,280円 |
- ※サイズは目安であり、店舗によっては若干異なる事があります。
FB/IB/FAX振込等基本手数料
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
ファームバンキング(都度振込限定型) | 月額 | 1,100円 |
ファームバンキング(総合・給与振込対向型) | 月額 | 3,300円 |
しんきんFAX振込 | 月額 | 550円 |
アンサー通知サービス | 月額 | 550円 |
アンサー照会サービス | 月額 | 無料 |
アンサー(VALUX) | 月額 | 3,300円 |
すがもパーソナルWEB(個人向けインターネットバンキング) | 月額 | 無料 |
※すがもパーソナルWEB用ハードウェアトークン(※1) | 買取 | 1,650円 |
すがもビジネスWEB(都度振込限定型) | 月額 | 1,100円 |
すがもビジネスWEB(総合・給与振込対応型) | 月額 | 3,300円 |
※すがもビジネスWEB用ハードウェアトークン(※1) | 初回配布 | 無料 |
※すがもビジネスWEB用専用USB(※2) | 初回配布 | 無料 |
すがも外為WEB | 月額 | 2,200円 |
- ※1紛失等による再発行 パーソナルWEB 1,650円 ビジネスWEB 2,200円
- ※2紛失等による再発行 1,650円
でんさいサービス利用手数料
種類 | |
---|---|
月額基本料 | 無料 |
種類 | 手数料 | |||
---|---|---|---|---|
インターネット | 店頭(※1) | |||
発生記録 | 当金庫宛 | 330円 | 440円 | |
他行宛 | 440円 | 660円 | ||
譲渡記録 | 当金庫宛 | 165円 | 220円 | |
当金庫宛(割引) | ||||
他行宛 | 220円 | 330円 | ||
分割譲渡記録 | 当金庫宛 | 330円 | 440円 | |
当金庫宛(割引) | ||||
他行宛 | 440円 | 660円 | ||
保証記録 | 165円 | 220円 | ||
変更記録(※2) | 165円 | 220円 | ||
支払等記録(口座間送金決済以外) (※3) | 165円 | 220円 | ||
開示(※4) | 通常開示 | 0円 | 220円 | |
特例開示 | 3,300円 | |||
残高開示 | 定例発行方式 | 1,760円 | ||
(残高証明書1通) | 都度発行方式 | 4,400円 | ||
入金手数料(※5) | 220円 | |||
特定記録機関変更記録(※6) | 4,400円 |
- ※1当金庫がお客さまに代わり「でんさいネット」にアクセスし、取引を代行する際の手数料です。
- ※2発生させた「でんさい」の利害関係者が債務者と債権者のみの場合、「でんさいネット」で変更可能です。
利害関係者が3者以上いる場合は書面での変更が必要となり別途手数料が必要です。 - ※3「でんさい」の支払期日前や期日経過後に決済した情報を記録する際の手数料です。支払期日に口座間送金決済で決済された場合、手数料はかかりません。
- ※4通常開示されない債権の記録内容を照会する場合(正当な理由がある場合)または残高証明書発行の場合は書面での照会が必要となり別途手数料が必要です。
- ※5「でんさい」の支払期日に債権者(受取人)が負担する手数料です。
- ※6でんさいネットが提携する特定記録機関側で別途手数料が必要となる場合があります。
外国為替取引関連手数料
取引 | 種類 | 手数料・適用相場 |
---|---|---|
仕向外国送金 | 外国送金手数料 | すがも外為WEB 4,000円 |
すがもファックス送金 7,500円 |
||
取扱手数料 (リフティングチャージ) |
送金金額の0.05%(最低2,500円) | |
海外支払銀行手数料 (コルレスチャージ) |
2,500円※1 | |
内容変更手数料 | 3,000円 | |
組戻手数料 | 4,000円 | |
未着照会手数料 | 3,000円 | |
外為WEB月額手数料 | 2,200円(税込)※2 | |
適用相場(円貨口座から外貨建で送金) | T.T.S.レート | |
被仕向外国送金 | 取扱手数料 (リフティングチャージ) |
外貨建送金を外貨口座で受取 送金金額の0.05%(最低2,500円) |
円貨建送金を円貨口座で受取 一律2,500円 |
||
小額取引手数料 (換算円貨額が750,000円未満の場合) |
2,500円 | |
適用相場(外貨建送金を円貨口座で受取) | T.T.B.レート |
- ※1海外銀行から3,500円以上の請求があった場合は、差額(請求額-2,500円)をいただきます。
- ※2詳しくは、外為WEBのページをご覧ください。
- ※外為WEB月額手数料以外の手数料に、消費税はかかりません。
両替手数料および入出金手数料(紙幣・硬貨)
1回あたりの枚数 | 手数料 |
---|---|
1~50枚 | 110円 |
51~500枚 | 330円 |
501~1,000枚 | 660円 |
以後500枚ごと | 660円加算 |
- ※<枚数の基準>
紙幣および硬貨のお持込み枚数と、お持帰り枚数のうち、多い枚数を基準に上記の手数料がかかります。
紙幣
内容 | 手数料 | 備考 | |
---|---|---|---|
新しい紙幣 | に両替 | ○ | 10枚まで無料 (1日1回) |
で出金 | ○ | 10枚まで無料 (1日1回) |
|
汚損・毀損した紙幣 | 両替 | △ | |
入金 | △ | ||
上記以外の紙幣 | 両替 | △ | |
入・出金 | ◎ |
硬貨
内容 | 手数料 | 備考 | |
---|---|---|---|
記念硬貨 | に両替 | ◎ | 枚数に制限のある場合があります。 |
入金 | △ | ||
汚損・毀損した硬貨 | 両替 | △ | |
入金 | △ | ||
上記以外の硬貨 | 両替 | △ | |
入・出金 | ○ | 500枚まで無料 |
- △枚数に応じた上記手数料がかかります。
- ○枚数に応じた上記手数料がかかります。一部取り扱いが異なる場合は、備考欄に記載しています。
- ◎無料
- *事業用の両替は、新しい紙幣1枚から手数料がかかります。
- *在庫状況によってご希望に添えない場合がございます。
- *当金庫が「実質両替ととらえる」口座からの出金等は、枚数に応じた両替手数料がかかります。
その他手数料
地方公金取次手数料
種類 | 内容 | 手数料 |
---|---|---|
当金庫が取扱金融機関として指定されていない地方公金の収納事務取扱手数料 | 納付書1枚につき | 440円 |
郵送手数料(お客さまのお申し出で郵送する場合(1通につき))
種類 | 手数料 |
---|---|
普通郵便の場合 | 110円 |
簡易書留の場合 | 440円 |
- ※普通郵便・簡易書留はお客さまの選択ですが、通帳や証書等重要物は簡易書留限定となります。
裁判所および弁護士会からの照会手数料
種類 | 手数料 |
---|---|
民事執行法に基づく裁判所からの照会 | 1回あたり2,000円 |
弁護士法に基づく弁護士会からの照会 | 1回あたり3,300円 |
その他諸手数料(1件あるいは1通につき)
種類 | 手数料 |
---|---|
振込組戻料(電信扱いすべて) | 880円 |
不渡り・依頼返却手数料 | 2,200円 |
手形組戻料※1 | 880円 |
店頭呈示料※2 | 660円 |
異議申立手数料 | 5,500円 |
口座振替(家賃・駐車料等) | 110円 |
- ※1手形の割引を目的として組戻す場合は、取立時に当金庫が受領している取立手数料は返却します。
- ※2所要費用が手数料を超える場合は別途、実費をいただきます。
未利用口座管理手数料
対象科目 | 対象のお客さま(以下の条件をすべて満たす口座のお客さま) | 手数料(年間) |
---|---|---|
普通預金 |
|
1,320円 |
貯蓄預金 |